2003年12月30日
やはり最後はこれでしょう

「冬のソナタ」
今年は一年中、これに引きづり回された感じです。
もう、何も書きません。本当に良かった。
ブログ関係の皆さん、今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
2003年12月30日
2003年12月30日
2003年12月30日
黒水仙

いつも行く○○バシカメラにDVDを買いに行ったら、買おうと思っていたのは2枚とも無かった。
それでニュー・リリースとして展示されていたのが、これ。
タイトルから台湾か香港のやくざものかなと手に取ると、韓国の映画で、2001年の第6回釜山国際映画祭でオープニング上映に選ばれたものとか。早速買って帰った。 続きを読む
2003年12月25日
アメリカ初のクリスマス切手

メリー、クリスマス!
クリスマスの挨拶はこう教わりました。
当然、アメリカでもこう言うと思っていました。
でも、NYに行って最初のクリスマス。
会社の人に言われました。
「Kiyoさん、誰にでもメリー・クリスマスって
言っちゃ駄目だよ。他の宗教の人もいるから。」
なるほどと思いました。 続きを読む
2003年12月25日
2003年12月23日
2003年12月16日
arugarei 知っていますか?

日曜の朝、仕事に行く途中、日曜の朝いつも聞くFMを車の中で聞いていた。LOVE・FMの「コリアン・ブリーズ」。午前7時から8時までの1時間韓国人のDJが曲を紹介したり、ニュースを韓国語で読んだりする。 続きを読む
2003年12月15日
2003年12月15日
2003年12月13日
「金大中氏事件の真実」

先日の済州島事件の大統領の謝罪が金大中元大統領の考え方が基本になっていることを知り、金大中氏の思想の偉大さを思いました。それで何か読んでみたいと思って、うちの本棚を探して持ってきたのが岩波ブックレットの1冊「金大中氏事件の真実」です。 続きを読む