さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2006年03月24日

肥後椿

DSC_3646600.jpg

肥後椿。10センチくらいの大きな花です。木が1mくらいしかない小さいものなので、まだたった2輪しか咲いていません。  続きを読む

Posted by Sorin at 23:57Comments(3)

2006年03月24日

咲き分けの桃

DSC_3631400.jpg

この暖かさで庭の花も一斉に咲き始めました。
玄関脇の咲き分けの桃もほとんど満開です。
この木は、1本の木にピンクと白と花が同時に咲いていて、ひとつの花でも半分ずつ色が違っていたりします。  続きを読む

Posted by Sorin at 23:49Comments(3)

2006年03月24日

公園の桜

NEC_0075500.jpg

すっかり暖かくなった福岡ですが、桜の開花宣言が出る昨日より前に、通勤途中にある公園の桜はこの状態でした。  続きを読む

Posted by Sorin at 23:38Comments(0)

2006年03月18日

チェロ騒動

DSC_3591400.jpg

下の大物娘が大学に入り入部した、管弦楽団。バイオリンがしたかったらしいが希望者が多く、チェロへ。
始めてみると、面白いらしく、個人レッスンも受け始め、とうとう自前のチェロ購入。もちろん支払いは親。
それを抱えて雨の中を帰宅。
ガーゼでケースをふきあげた後しばらく乾燥して、やっと
お披露目。  続きを読む

Posted by Sorin at 21:03Comments(15)雑感

2006年03月09日

乙女椿と沈丁花

DSC_3515600.jpg

今年も乙女椿が咲きました。
暖かい日が続いたので、庭の花も次々に咲き始めています。その中でも、この乙女椿は形の美しいことではナンバー1でしょう。  続きを読む

Posted by Sorin at 17:27Comments(6)

2006年03月04日

上を失礼します。

DSC_3449600.jpg

横から見ると、上を飛んでいるようですが、50m以上離れているんですよね。望遠レンズのいたずらです。
それにしてもジャンボはでっかいですねえ。
MD−91の主翼のフラップと水平尾翼の傾きから、機首をあげよう(維持しよう)としているのがわかります。  

Posted by Sorin at 21:13Comments(3)飛行機

2006年03月04日

空の大三角形

DSC_3346600.jpg

見えますか。三つの点。
夜空を見上げると、「夏の大三角形」や「冬の大三角形」とかがありますが、これは青空の大三角形です。  続きを読む

Posted by Sorin at 21:03Comments(4)飛行機

2006年03月04日

菜の花の上

DSC_3406600.jpg

仕事中にこの場所はよく通るので、この構図で写真を撮りたいといつも思っていました。昨日から撮りに来ようと思っていましたが、朝からピーカンのいい天気なので、えいやっと出かけてきました。
思ったより、菜の花が少なくてがっかりでした。
それでもまあ一応狙いの構図通りには撮れました。  続きを読む

Posted by Sorin at 20:41Comments(4)飛行機

2006年03月04日

遅ればせながら雛人形

DSC_3454400.jpg

ようやく3月2日に飾りました。そして撮影はやっと4日の今日。  続きを読む

Posted by Sorin at 20:36Comments(2)雑感