さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2003年12月30日

黒水仙

kurosuisen220.jpg

いつも行く○○バシカメラにDVDを買いに行ったら、買おうと思っていたのは2枚とも無かった。
それでニュー・リリースとして展示されていたのが、これ。
タイトルから台湾か香港のやくざものかなと手に取ると、韓国の映画で、2001年の第6回釜山国際映画祭でオープニング上映に選ばれたものとか。早速買って帰った。
「”黒水仙”、それは南北の悲劇に散った女スパイの暗号名−−−。」と表に書いてある。うん、女スパイの話か?
漢江(ハンガン、ソウルの中心を流れる川)に浮かん死体を巡って、それを解決しようとする若い刑事が事件を探っていく中で、50年前の南北戦争に関わる秘密が浮かんでくる。裕福な家庭の娘と使用人の息子が戦いの中でお互いを心の支えとしながら生き抜く。女はスパイとなり、戦友を助ける。収容所からの脱出劇。女を助けるために捕まる男。男を助けるために身を投げ出す女。
時は巡って現在。若い刑事の追跡で過去が明らかにされる。最後はソウル駅の屋上でのシーン。
途中、宮崎・高千穂のシーンがあったりします
黒水仙役の女優(イ・ミヨン)が美人です。オ刑事役の男優(イ・ジョンエ)がかっこいいです。日本にはいない骨のある若者です。松田優作の感じか。かれをもっと現代的にスマートにした感じ。乱闘シーンでも、テコンドーをやっているのか、ばしっと決まっています。かっこいーです。
話が複雑で一度ではすっかりつかめませんでした。またお正月明けに見てみます。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(My Favorits/CD、DVD)の記事
 ミュージック・バトンだと? (2005-06-27 11:52)
 「おばあちゃんの家」韓国映画 (2004-10-10 12:04)
 久しぶりに聞きました (2004-01-12 16:21)
 本家本元「なごり雪」 (2004-01-06 23:48)
 イルカ「なごり雪」 (2004-01-05 22:38)
 「清河への道」 (2003-12-30 10:56)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
黒水仙
    コメント(0)