2011年05月31日
優曇華
庭のバラを撮っていたら、何やらひげみたいのが出ていました。目をこらしてみると優曇華(うどんげ)でした。

NIKON D3S + AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED
続きを読む
NIKON D3S + AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED
続きを読む
2011年05月22日
ウツギとアブ
庭の椿の下に何やら白い花が固まって咲いていました。よく見るとウツギ(空木)です。ブロック塀に向かって枝が垂れているので、撮りにくいので椿の枝にもたれさせて撮りやすくしました。

NIKON D3S + AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED 続きを読む
NIKON D3S + AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED 続きを読む
2011年05月21日
庭の花
庭の塀に、ほんのりピンクのつるバラが満開です。この花は満開になるとすぐ花びらが散り始めるので、つぼみの頃が素敵です。

NIKON D3S + AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED 続きを読む
NIKON D3S + AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED 続きを読む
2011年05月14日
雀の子
玄関の上の部屋の瓦のところで、しきりに雀の鳴き声がします。ここは毎年、雀の子が生まれるところです。

NIKON D300+ AF-S VR NIKKOR 70-200mm 1:2.8G + AF-S TELCONVERTER 1.7EⅡ 1.7X
続きを読む
NIKON D300+ AF-S VR NIKKOR 70-200mm 1:2.8G + AF-S TELCONVERTER 1.7EⅡ 1.7X
続きを読む
2011年05月08日
大興善寺
今日は午前2時からの仕事のために1時過ぎに出て、朝9時前に帰ってきました。朝食後2時間ばかり寝て昼食後割と調子が良かったので、つつじ寺(大興善寺)に行ってきました。お寺のブログでつつじの咲き頃を見ていましたが、目的の一目一万本は今日が満開とのことでした。

お寺の入口の階段のところです。
NIKON D3S + AF-S NIKKOR 24-120mm 1:1.4G ED
NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 12-24mm 1:4G ED
続きを読む
お寺の入口の階段のところです。
NIKON D3S + AF-S NIKKOR 24-120mm 1:1.4G ED
NIKON D300 + AF-S DX NIKKOR 12-24mm 1:4G ED
続きを読む
2011年05月07日
バイカウツギ
私の大好きな庭のバイカウツギ(梅花空木)が咲き出しました。まだ高い枝のところばかり開花していますので、脚立に乗って撮りました。

NIKON D3S + AF-S NIKKOR 24-120mm 1:1.4G ED
NIKON D3S + AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED 続きを読む
NIKON D3S + AF-S NIKKOR 24-120mm 1:1.4G ED
NIKON D3S + AF-S MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED 続きを読む