さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2011年06月19日

500円玉の秘密

私は500円玉貯金をしています。財布に500円玉を見つけると、プラスティックの容器に入れてためています。これは家内も知っていますから、秘密の500円玉ではありません。では、500円玉の秘密とは・・・

500円玉の秘密

RICHO GR DIGITAL Ⅲ
ふと、気が付きました。1枚だけ模様が違う。
500円玉の秘密

500円玉の秘密
ああ、1枚は旧500円玉です。2000年にデザインが変わったのです。偽硬貨が出回ったからです。
材質も、白銅(銅とニッケルの合金)から黄銅(銅、亜鉛、ニッケルの合金)へ変わりました。
表面(日本国が入っている方)では、日本国と500円の文字のところが少し高くなっています。

500円玉の秘密
裏面では、500の数字の丸の中が変わっています。

500円玉の秘密
旧硬貨は丸の中がそのままですが、

500円玉の秘密
新硬貨はこのように、横に筋が入っています。それも角度を変えると、

500円玉の秘密
なんと500円の文字が浮かんできます。ご存知でしたか?

それと横から見たとき、つまり硬貨の側面も変わりました。
旧硬貨は、
500円玉の秘密
NIPPON 500と入っていますが(これも上下さかさまのものがあるらしいです。)、

新硬貨は、
500円玉の秘密
左下から右上へ斜線が入っています。ほかの硬貨はこれが垂直です。

これだけではないんですね。本当にびっくりしました。なんと、
500円玉の秘密
500の数字のアップですが、よく見ると見えるかもしれませんが、

500円玉の秘密
500の5の膨らんだところに、「N」と「I]が、二つの丸に「PP」と「ON」が入っているのです。

表にもあるそうですが、これはどうしても見えませんでした。
500円玉の秘密
赤い丸印の中の、つたの中に刻まれているそうです。本当にびっくりしました。


見たい方は、下記をどうぞ。

「恐るべし日本の造幣技術」  http://madeira.cc.hokudai.ac.jp/RD/artifex/500YenCoin/index.ja.html

「500円硬貨」(ウィキペディア) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%99%BE%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(社会)の記事画像
飾り山始動
お雛様
博多大時計
お石の茶屋
飛梅
博多駅近況
同じカテゴリー(社会)の記事
 飾り山始動 (2011-06-20 20:10)
 お雛様 (2011-03-03 23:31)
 博多大時計 (2011-02-25 16:16)
 お石の茶屋 (2011-02-19 18:32)
 飛梅 (2011-02-19 18:25)
 博多駅近況 (2011-01-28 23:39)
Posted by Sorin at 21:38│Comments(12)社会
この記事へのコメント
すごいですねー
始めて知りました!!!
Posted by NLP WIKI at 2011年06月20日 01:50
紙幣の技術もすごいですもんね.
老眼では到底見えない文字がたんまりと~(^^)
Posted by Ritchie at 2011年06月20日 04:25
>NLP WIKIさん、おはようございます。
ね、すごいですよね。
そういう方がほとんどだと思います。はい。
Posted by Kiyo at 2011年06月20日 06:16
>Ritchieさん、おはようございます。
紙幣もすごいんでしょうね。
隠し文字はやはり、偽硬貨、偽紙幣を防ぐ意味では
ある意味常道かもしれませんね。
場所とかわかっても、作るのはものすごく大変だと思います。
それにインクに特殊な磁気を混ぜた塗料を使っていたりとか、ですね。
Posted by Kiyo at 2011年06月20日 06:19
へえーッ500円玉にこんな秘密が隠されていたとは??
存じませんでした。
慌てて、財布を開けて2枚の500円玉新旧を
jijiiのコレクションに加えました。
Posted by jijii at 2011年06月22日 08:42
じつは、私も500円貯金をしています。
こんなに秘密があったとは気が付きませんでした。
さすが観察力がある人ですね~
尊敬します。
Posted by サンダーソニアM at 2011年06月22日 15:29
>jijiiさん、こんばんは。
何か、素敵な秘密でしたね。
もう500円玉を何百枚か集めて郵便局へ持っていきましたが、
こういう秘密が隠されているとは、まったく気が付きませんでした。
Posted by Kiyo at 2011年06月22日 20:55
>サンダーソニアMさん、こんばんは。
あなたも500円玉貯金派でしたか。
結構知らない間に貯まっていきますよね。
私はたまたま模様が違うので、おやっと思って、見はじめたのが、
きっかけで、違う種類があるのを知っただけです。
この細かい文字まではさすがに、自分で気が付いたのではありません。
Posted by Kiyo at 2011年06月22日 20:57
私も早速財布の中から500円硬貨を取り出しました。
へぇー、ホントだ。
500の0の中に何やら文字が・・
(目がかすんではっきり見えませんでした汗)
恐るべし技術。

それとkiyoさんのカメラにもびっくり。
こんなに細かい所が綺麗に撮れているんですもん。
Posted by ぱるちゃん at 2011年06月25日 10:54
>ぱるちゃんさん、こんばんは。今日は日直でした。先ほど帰宅しました。
私も肉眼ではよく読めずに、小さい顕微鏡や拡大鏡で見ました。
写真は、コンデジですが、マクロで有名な機種です。
電灯の場所がうまく調節できず、レンズの影が映ってしまいました。
小型のLEDの照明パネルがほしいと持った瞬間でした。
今年もセミの羽化を撮るのに使えそうですので、500円玉貯金で
ゲットしたいと思っています。
Posted by Kiyo at 2011年06月25日 19:01
うぉぉぉ。
びっくりしました。
しかしこれくらいしないと偽造硬貨がつくられちゃう、
という意味なんでしょうかねー?
確か旧500円玉は作られてすぐに偽造コインが
発覚したような。。。
あ、それはリンクのwikiに書いてありました。
新しいものを作ってもすぐに偽造硬貨がつくられる、
更にもっとすごい仕様の硬貨がつくられる、
なんだかすごいですねー。
Posted by Layla at 2011年06月26日 11:17
>Laylaさん、こんにちは。
オムロンの創始者・立石真さんの本のなかに、
紙幣を見分ける機会や、自動販売機の硬貨を見分ける機械の
開発の話が出てきますが、
硬貨の成分を変えて伝導率をかえたり、紙幣に使うインクに入っている
磁気塗料を検出に使ったりとか、なかなか面白かったです。
500円硬貨も1個当たりの価格が高いから狙われたみたいですね。
韓国の500ウォンを削れば、10倍になるなら、そりゃあねえ。
紙幣でも、狙われるのは高額紙幣ですしねえ。
各国とも、紙やインク、模様などに工夫を凝らすはずですね。
Posted by Kiyo at 2011年06月26日 14:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
500円玉の秘密
    コメント(12)