さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2010年07月24日

ハッチョウトンボ

日本で一番小さいトンボ、ハッチョウトンボを見に行きました。佐賀県唐津市七山池原の樫原湿原(かしばるしつげん)です。
前から行きたい行きたいと思っていましたが、ようやく車にナビをつけたので、やっといくことができました。

ハッチョウトンボ
この赤いのがオスです。体長20mmほどです。ものすごく小さいです。

NIKON D300+ AF-S VR NIKKOR 70-200mm 1:2.8G + AF-S TELCONVERTER 1.7EⅡ 1.7X
ハッチョウトンボ

ハッチョウトンボ
こちらがメスです。オスは非常に縄張り意識が強く、他のオスが近寄ると追い払おうと空中戦が始まります。
小さいからだで相当早く飛びまわります。本当に小さいです。大きさは約20mmです。紙に書いてみてください。頭から尻尾までが20mm。羽も同じ位の大きさです。これが飛ぶんですからね。うわーかわいいー。と思わず声が出ました。数も割と多くいて、すぐ見つけることができました。ただ小さいし遠いので、撮影は大変です。これもなんだかピンボケみたいですが、初めて撮った記念に載せました。メスのほうがコントラストが大きいので、ピントも合わせやすいみたいです。赤一色はなぜか難しい。
ナビのおかげで1時間半はかからずにつけたので、これからも簡単にこれそうです。70キロくらいです。途中有料トンネルが300円でした。樫原湿原の駐車場は無料でした。

最後に追加。ちょっと露出オーバーなものばかりでして、赤が色飽和を起こしています。今回は1回目ですから、まあ仕方ないかな、とちょっと反省しつつ、トリミングしたものをご覧ください。小さいけれど立派にトンボです。あたりまえか。クリックしてください、大きくなります。

ハッチョウトンボ

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(写真/生き物)の記事画像
内野の大銀杏
神野公園
アブラゼミの羽化
抜け殻
アオモンイトトンボ
初セミ
同じカテゴリー(写真/生き物)の記事
 内野の大銀杏 (2011-11-21 19:12)
 神野公園 (2011-08-27 21:34)
 アブラゼミの羽化 (2011-07-23 22:22)
 抜け殻 (2011-07-23 12:27)
 アオモンイトトンボ (2011-07-17 18:23)
 初セミ (2011-07-16 22:25)
Posted by Sorin at 20:20│Comments(6)写真/生き物
この記事へのコメント
おぉぉぉっ!
ハッチョウトンボを見られたのですね!!
しかもたくさんいたのですか。
すごいですねー。
こちらではkuronekoさんや私が行った栃木県の鯉のぼりのかかった棚田の近くに、
百選にも選ばれている石畑の棚田というところがあるのですが、
そこの頂上の方の棚田をビオトープにしてハッチョウトンボを保護しています。
その棚田には何回か行ったことがあるのですが、ハッチョウトンボには未だお目にかかっていません。
そのビオトープ付近には保護をしている団体に許可をもらわないと入れないのです。
しかしトンボなんだから棚田を見ていればじきに飛んでくるのでは?、と棚田関係の人に尋ねたら、
縄張りがあるので、そうそう飛んできません、とのことでした。
あ~、うらやましい!!
行った甲斐がありましたね!!
Posted by Layla at 2010年07月24日 22:05
>Laylaさん、こんばんは。
はい、ようやく行くことができました。先日念願のカーナビを購入、やっと取り付けました。どうにかナビの上の地図でも湿原を見つけ入力、目的地に設定しルート案内を頼みました。
途中、えーこんな狭い道で大丈夫?というところが何箇所かありましたが、そこを抜けると、広々とした立派な道が現れたりして、田舎の方が道が良いという事実も発見しました。
ところで、ここの湿原は結構広くて、見物客も次々と来ていました。駐車場も心配しましたが50台以上とめられる立派なものがあり、まったく心配無用でした。
ハッチョウトンボは予想外に簡単に見つかりました。とてもたくさん飛んでいました。ただここにいるのがわかっていたから見つける目で見ていたので、見つかったのでしょうけど、何も知らないでここにきたら見過ごしていたかもしれません。それほど小さいです。
かえって、キイトトンボのほうが、黒っぽい水面を背景に黄色いものが動くのですぐ見つかったと思います。これもとてもたくさん飛んでいました。大きさはハッチョウトンボの2倍くらいの大きさです。まあイトトンボとしては普通でしょうか。
それとハッチョウトンボは他のオスが来たら縄張り争いで空中戦になりますが、ハエが飛び回るような速さで飛び回ります。あんな小さいものが良く飛び回ると感心しました。
こういうのを見ていると、シオカラトンボとかショウジョウトンボがとても大きく見えます。
Posted by Kiyo at 2010年07月24日 23:07
“ハッチョウトンボ”の小さい事と、見事な赤にビックリですです、初めて見ました。
やはり、雄が目立ちますね、生で見たいですね。

初めての道は楽しいですが。
用心しなくてはね、カーナビはうるさい事もありますが
助かりますね。

今日は、久々に爽やかで気持ちが良いです~
Posted by サンダーソニアM at 2010年07月25日 09:14
>サンダーソニアMさん、こんにちは。
ハッチョウトンボは想像以上の小ささでしたよ。ものすごくかわいいです。
トンボといえばある程度の大きさがイメージにありますよね。そのイメージを覆してくれます。それがまた飛ぶからすごいですよ。
実物を見て欲しいですが、残念ですが、北海道にはいないみたいですね。
関東位まで。
カーナビで行く初めての道でしたが、道の様子はわたしの実家の大分県の道とまったく似た様子で(まああたりまえですが)、違和感はまったく無かったです。
いつも地図が見られるというのは、すごく便利でした。それと目的地さえ入力しておけば、道を変えてもルートを選びなおすのがすごいですね。
文明の利器は何でも利用しないと損だ、と思いました。
Posted by Kiyo at 2010年07月25日 10:16
わー、そんなに小さいのですか。見つけるのも大変そうです。
あたしは今日はイトトンボと名前は知らない赤いトンボを撮りました。
Posted by kuronekokotoshan at 2010年07月26日 13:18
>ことしゃん、こんばんは。
とても小さいです。それが飛んでいたので、本当に感激でした。
見つけるのは簡単でした。すぐわかりました。とてもたくさんいましたので。
この湿原にはモートンイトトンボという珍しいのがいるそうですが、
それはまったくわかりませんでした。
赤とんぼはとても種類が多いので、区別が難しいですね。
でも、全身本当に真っ赤なヤツで、お腹が平らならショウジョウトンボです。
猩猩緋というあの「しょうじょう」です。
Posted by Kiyo at 2010年07月26日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ハッチョウトンボ
    コメント(6)