さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2011年07月17日

アオモンイトトンボ

午後から、那珂川町の田んぼの中にあるハス田に行ってきました。トンボが目当てです。でもいたのはアオモンイトトンボばかりでした。

アオモンイトトンボ
オス

NIKON D300+ AF-S VR NIKKOR 70-200mm 1:2.8G + AF-S TELCONVERTER 1.7EⅡ 1.7X
アオモンイトトンボ
メス

アオモンイトトンボ
メス

アオモンイトトンボ
カップル

アオモンイトトンボ
メス。クリックすると大きくなります。

アオモンイトトンボ
オス

アオモンイトトンボ
羽化したばかりみたいです。腹が透けています。

アオモンイトトンボ
ちょっと格好良かった。あと少し大きく撮りたい。

アオモンイトトンボ
ハスの花は閉じていました。

アオモンイトトンボ
赤とんぼを撮ったけれど、色がわからない。

アオモンイトトンボ
ひまわりは当然として・・・

アオモンイトトンボ
これは早すぎでしょう。


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(写真/生き物)の記事画像
内野の大銀杏
神野公園
アブラゼミの羽化
抜け殻
初セミ
那珂川のトンボ
同じカテゴリー(写真/生き物)の記事
 内野の大銀杏 (2011-11-21 19:12)
 神野公園 (2011-08-27 21:34)
 アブラゼミの羽化 (2011-07-23 22:22)
 抜け殻 (2011-07-23 12:27)
 初セミ (2011-07-16 22:25)
 那珂川のトンボ (2011-06-27 22:11)
Posted by Sorin at 18:23│Comments(6)写真/生き物
この記事へのコメント
Kiyo さんのトンボの写真もなかなか面白いです。
カメラもカメラの腕もかなり違いますねえ。
熱意が違いますねえ。
シッポをピイーンと伸ばしたもの、ハート型にしたもの
水面にダブらせたもの、みんーな良いお手本になります。
Posted by jijii at 2011年07月19日 11:44
>jijiiさん、こんばんは。
この日は、70-200mmのズームに1.7倍のテレコンをつけて34mm。それをD300につけたので、1.5倍となり、510mm相当でした。
これでも足りない時もありました。
でもすぐ近くに寄ってくると、このレンズではピントが合いません。
1.5mほど下がらないとダメなんです。
マクロレンズをつけたカメラをもう1台持っていくべきでした。
それに私がいる場所が、田んぼのあぜ道なんですが、水面から5センチくらいしかなく、ジュクジュクなんです。
ひざをつくと、すぐ膝が汚れます。
マクロを持ってきていても、低い位置では撮影できませんねえ。
なかなか難しいです。
でも楽しかったです。2時間ほどいましたけど。
暑い中隣の畑ではお百姓さんが仕事をしていました。
あいさつすると、「暑いですねえ。」と言われました。
私は遊びですが、あちらは仕事です。
頭だけ下げてきました。ご苦労様です。
Posted by Kiyo at 2011年07月19日 19:38
スマートなトンボですね。
沼というか水辺に行かないと見れないんですね。
ハスいいな~柔らかな色調で素敵です。
ひまわりの茶色の外側を拡大してみて下さい、
ハート型になっているはずです。
Posted by サンダーソニアM at 2011年07月21日 20:32
>サンダーソニアMさん、こんばんは。
とても細くて小さいトンボなんですよ。長さは5センチくらいです。
初めて見る人は、そこにいることになかなか気が付かないかも知れません。
足元にもたくさんいるのですが、望遠レンズにテレコンをつけていたので、近すぎてピントが合いません。今度はマクロレンズも持っていきましょうかねえ。
それと早起きして、ハスの花の咲いたところを撮りましょう。
ひまわりの、ハートは知っていますよ。この写真でもかすかに写っています。
Posted by Kiyo at 2011年07月21日 21:32
どれもいいですねー。
この細いものが良く撮れますね!
上から3枚目のメスなどはまるで天使のようです。
ハスの葉の波打ち具合や色もとてもきれいです。
そしてクリックして大きくなる写真のトンボの影は絶妙ですね!!
すばらしい!!
Posted by Layla at 2011年07月24日 22:59
>Laylaさん、おはようございます。
510mm相当ですから、いわゆる望遠マクロみたいな撮り方です。
背景がぼけます。
トンボは動き回りますが、止まるとじっとしているので
比較的ピントもゆっくり合わせられます。
なにしろトンボの数が多いので、結構いろいろ撮れました。
Posted by Kiyo at 2011年07月25日 06:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アオモンイトトンボ
    コメント(6)