さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2008年12月30日

庭に来る鳥

相変わらずメジロとウグイスばかり撮っています。ちょっと飽きてきました。

庭に来る鳥

NIKON D300+ AF-S VR NIKKOR 70-200mm 1:2.8G + AF-S TELCONVERTER 1.7EⅡ 1.7X
NIKON D70S+ AF-S VR NIKKOR 70-200mm 1:2.8G + AF-S TELCONVERTER 1.7EⅡ 1.7X
庭に来る鳥

庭に来る鳥

庭に来る鳥

庭に来る鳥

庭に来る鳥

庭に来る鳥

庭に来る鳥

庭に来る鳥

庭に来る鳥

あと来るのは、スズメ、キジバト、シロハラ、ヒヨドリくらいです。ジョウビタキやシジュウカラはまだ来ません。
ペットボトルのフィーダーにはひまわりの種を入れたのですが、まったく鳥が近づいているふうはありません。


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
ヒヨドリが来た
ウグイス
エサ台
雀の子
モズ
シロハラ
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 ヒヨドリが来た (2012-02-26 09:52)
 ウグイス (2012-02-18 11:06)
 エサ台 (2012-01-08 14:40)
 雀の子 (2011-05-14 21:42)
 モズ (2011-02-11 10:24)
 シロハラ (2011-02-07 23:09)
Posted by Sorin at 00:00│Comments(12)野鳥
この記事へのコメント
飽きちゃいましたか!?w
どれを見てもかわいらしくて、こちらは見飽きませんけれど。
食べる仕草や、枝や柿にとまる足の形。 
鳥の口に食べ物が入っている様子なんて、なかなか見られませんからねぇ。
それにしてもきれいに食べつくしてしまうものですね。
人間用の甘い柿だったから、とても美味しかったんでしょうか。
ペットボトルに鳥が来ないのは、柿の方が美味しいからかも?

ウグイスがこんなに来るなんて、すごいですね。
鳴き声も良く聞きますか?
うちの方ではめったに聞かないのですけど。
(だからたぶんあまりいない?)
Posted by Layla at 2008年12月30日 13:42
メジロにウグイス、きれいに撮れていますねえ。
Kiyoさんが飽きても小鳥たちはKiyoさんがやさしくしてくれて、
ちゃんーと餌をくれることを知っていますよ。
そして美しい姿を写真に撮ってくれるって知っているんですね。

柿、美味しそうです、爺ィも翼があったなら、飛んでいってご馳走になりたいです。
Posted by jijii at 2008年12月30日 17:13
>Laylaさん、こんばんは。
少しずつ柿をつける枝を部屋に近づけてきて、今は3mあるかないか位の近さです。それで手持ちでこの位の大きさに撮れます。それでも急に動くと逃げられるので、カーテンに隠れるようにして撮っています。
メジロもウグイスも割りと怖がらなくなってきていますが、スズメはこの距離には近づきません。一番警戒心が強いです。でもスズメが庭にいると、メジロもウグイスも安心して近づきます。
この時期のウグイスは地鳴きといってチャッチャッというような舌打ちするような声です。笹鳴きといわれます。春になると啼くのがよくご存知のホーホケキョですね。これがさえずりです。春には時々聞くことがあります。
メジロは今はチーチーと鳴いています。
Posted by Kiyo at 2008年12月30日 21:17
>jijiiさん、こんばんは。
よそのお宅でもまだ枝に実が残っている柿の木があると注意してみていると、メジロが来ていますね。ヒヨドリも。
よそのお宅にも、シジュウカラやジョウビタキはまだ見ませんので、山にまだいるようです。
私が庭に下りたあとしばらくするとスズメがやってきて、いつも米をまくあたりをうろついていますから、私が米をまくのはわかっているようです。でも本当に警戒心が強いです。スズメの距離は5mくらいでしょうかねえ。
メジロやウグイスは3mくらいまで着ますので、おかげでトリミングしなくても見られる位の大きさで撮れます。
また柿が安く売っていたら買ってきますので、jijiiさんもおいで下さい。
Posted by Kiyo at 2008年12月30日 21:24
これ、ガラス越しに撮っていらっしゃるんですか?
そうだとすれば、以前教えていただいたように、レンズの先に
布をかぶせたりして?

私は最近近所の公園周辺でシジュウカラをみかけますよ。
あんなにたくさんいるスズメが一番警戒心が強いなんて
以外ですね。
そういえば、アメリカに行ったときに「アメリカにもスズメがいるんだ! アメリカのスズメ大きいっ!!」と思いました。
Kiyoさんもそう思いませんでしたか?w
Posted by Layla at 2008年12月31日 10:31
>Laylaさん、こんにちは。
いやこれらはガラス戸を開けて枠にレンズをあてがうようにして撮っています。上4枚がそうですね。ウグイスが2羽いるのもそうです。
種が写っている3枚と下2枚は外に出て撮っていますね。
今まではガラス越しに撮っていますが、室内より外が明るいこともあり、あまり室内の様子はガラスには映りこみません。2まいあるカーテンの内、白いレースの部分が写りこみますので、横に動かしています。
それより邪魔になるのはガラスの汚れです。逆光になるので特に白っぽくなってしまいます。ガラスの清掃が第一ですね。
アメリカでは鳥に注意していなかったせいか、スズメには全く気が付きませんでしたよ。NYの釣橋にハヤブサが巣を作っているというのが有名でしたが、見つけられませんでした。映画(なんだっかなあ)にも出てきましたよ。
一番の思い出は自由の女神の像のある島のウミネコでしょうね。頭の上からフンが降ってきました。肩に当たりましたが、海草ばかりなので、ハンカチで拭いただけですみました。
今思うと1年では余裕がなかったですね。あと2,3年居るといろいろ楽しめたのでしょうがねえ。
Posted by Kiyo at 2008年12月31日 14:00
ひまわりの種は春先なのでは?
今年一年いろいろと楽しませていただきました。
ありがとうございます。
よいお年をお迎えください。
Posted by Nezu at 2008年12月31日 21:20
鳥の仕草や向きが一枚一枚違っていて、見飽きないですね。普段の目とどう違うのかはよく知らないのですが、食べ物を目の前にしたときのの真剣そうな、少し満足そうな目が好きです。
Posted by Jun Rajini at 2008年12月31日 23:32
表情まで良く撮れていますね。

今年もありがとうございました。なかなか上達しない弟子ですが、来年もよろしくお付き合いください。
Posted by kuronekokotoshan at 2008年12月31日 23:59
>Nezuさん、こんばんは。あけましておめでとうございます。
ひまわりの種を食べる種類の鳥が近くに来ていないんですよ。
ヤマガラとかシメとか。シジュウカラも食べると思うんですけどね。
おそらくペットボトルのキラキラが嫌いなのかもしれません。
でも野鳥の会のカタログにはペットボトルの先につける給仕用の
金具を売っているので、ペットボトル自体が駄目とは思わないのですが。
給仕口の形が駄目なのでしょうかねえ。他の仕様に変える必要がありそうです。
また来年(いやもう今年ですね)もよろしくお願いいたします。
Posted by Kiyo at 2009年01月01日 00:53
>Junさん、あけましておめでとうございます。
おなじメジロで目つきの変化があるかどうかはわかりませんが、
鳥によって目つきの違いは確かにありますね。
ヒタキ類の眼がとてもかわいいです。ウグイスもいいですね。
それより態度というか、メジロの落ち着きのなさ、常に廻りを警戒しています。
ウグイスの気弱さ、メジロに追われます。
スズメの厚かましさ。スズメがたかると柿の実がすぐ駄目になります。
おそらく一番体重が重いことと、食べ方がヘタなんですね。つついてしまう。
こういうのを観察するのが楽しいです。
今年もよろしくお願いします。今年はJunさんの1割程度でも展覧会や美術展、映画などに出かけたいものです。
Posted by Kiyo at 2009年01月01日 00:58
>ことしゃん、あけましておめでとうございます。
技術的にはもう初歩の段階は通過しましたので、これからは構図とか、見せ方の研究ですね。
撮る対象を見る目や接し方などは私より柔軟ですし、その点は私も見習わなければと思っています。
カメラが良くなったので、今年はよりいい作品が撮れるといいですね。
期待しています。
Posted by Kiyo at 2009年01月01日 01:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
庭に来る鳥
    コメント(12)