2006年12月29日
珍客

今日は一日家にいて部屋の片づけをしています。小鳥の鳴き声がするとすぐ庭を覗くのですが、カメラを構えるとすぐ逃げます。そのうちすずめの群れが来て、庭のぢ面に降りてなにやら探しています。
ガラス戸をあけると、ぱっと飛び立ち木に止まりました。あーあ、とがっかりしているとすぐ近くで何かが動いています。思わずシャッターを切りました。数枚切ったら飛んで逃げました。買い物に呼ばれて車を出そうとしたら山茶花にメジロが来ていました。そうかさっきのはメジロかと思いました。
そして買い物から帰って、見てみると、いつもは見たことのない顔でした。メジロではない(目の周りが白くない)センダイムシクイでもない(眉斑がうすい)。頭が黄色くないからキクイタダキでもない。もしかしたらウグイス?と思いガイドブックで確認しましたが、ウグイスで間違いなさそうです。依然一度だけ春にうちの庭で見たことが有るので、まあ今ごろ来てもおかしくはないでしょう。

ガラス戸をあけると、ぱっと飛び立ち木に止まりました。あーあ、とがっかりしているとすぐ近くで何かが動いています。思わずシャッターを切りました。数枚切ったら飛んで逃げました。買い物に呼ばれて車を出そうとしたら山茶花にメジロが来ていました。そうかさっきのはメジロかと思いました。
そして買い物から帰って、見てみると、いつもは見たことのない顔でした。メジロではない(目の周りが白くない)センダイムシクイでもない(眉斑がうすい)。頭が黄色くないからキクイタダキでもない。もしかしたらウグイス?と思いガイドブックで確認しましたが、ウグイスで間違いなさそうです。依然一度だけ春にうちの庭で見たことが有るので、まあ今ごろ来てもおかしくはないでしょう。

Posted by Sorin at 17:47│Comments(14)
│野鳥
この記事へのコメント
かわゆい!なんてまぁかわいいのでしょ!!!
Posted by kuronekokotoshan at 2006年12月29日 23:41
>ことしゃん、こんばんは。
ね、かわいいでしょう?結構たくさんの種類の小鳥が家の庭にも立ち寄っているようです。すずめ、キジバト、ヒヨドリ、めじろ、シジュウカラ、ウグイス、ホオジロも来ている気がします。ツグミ、ムクドリもすぐご近所で見かけますので、多分来ているでしょう。
もっとじっくり撮りたいのですが、ガラス戸をあけると逃げられます。庭にカモフラージュのテントをはると良いと思うのですが。ちょっとあやしいですね。
ね、かわいいでしょう?結構たくさんの種類の小鳥が家の庭にも立ち寄っているようです。すずめ、キジバト、ヒヨドリ、めじろ、シジュウカラ、ウグイス、ホオジロも来ている気がします。ツグミ、ムクドリもすぐご近所で見かけますので、多分来ているでしょう。
もっとじっくり撮りたいのですが、ガラス戸をあけると逃げられます。庭にカモフラージュのテントをはると良いと思うのですが。ちょっとあやしいですね。
Posted by Kiyo at 2006年12月30日 00:25
確かに可愛い! 食べちゃいたい! ん?
Posted by Ritchie at 2006年12月30日 06:19
ははは、確かに丸々太っていますよね。
すずめの丸焼きは焼き鳥屋で食べたことはありますが、他の小鳥はありませんね。カモはあります。キジもあります。
すずめの丸焼きは焼き鳥屋で食べたことはありますが、他の小鳥はありませんね。カモはあります。キジもあります。
Posted by Kiyo at 2006年12月30日 13:01
わッ!可愛い!! jijiiはひと目見てウグイスだと分かりましたよ。
うんーこれは傑作!
昔むかしjijiiも庭に餌台を作って、縁側に3脚・銀塩一眼レフを
据えて目白や雀を撮りました。
今は雀も寄り付いてくれません。
うんーこれは傑作!
昔むかしjijiiも庭に餌台を作って、縁側に3脚・銀塩一眼レフを
据えて目白や雀を撮りました。
今は雀も寄り付いてくれません。
Posted by jijii at 2006年12月30日 13:26
うわー、さすがにJijiiさんですね。一目でうぐいすとわかりましたか。
銀塩カメラは私も今も持っていますが使う気がまったく起こりません。
フィルムを現像してからでないと、どう写っているかわからないなぞとはとうてい我慢ができません。
それにしても鳥を撮ろうとすると大きいレンズが必要になりますね。
これ以上はなかなか無理なようです。あとはホントにテントをつかうなど一工夫が必要なようです。
銀塩カメラは私も今も持っていますが使う気がまったく起こりません。
フィルムを現像してからでないと、どう写っているかわからないなぞとはとうてい我慢ができません。
それにしても鳥を撮ろうとすると大きいレンズが必要になりますね。
これ以上はなかなか無理なようです。あとはホントにテントをつかうなど一工夫が必要なようです。
Posted by Kiyo at 2006年12月30日 17:50
たしかにウグイスでしょうね。
このショットかわいいですね。いい写真です。
今年もいろいろとありがとうございました。よいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
このショットかわいいですね。いい写真です。
今年もいろいろとありがとうございました。よいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by Nezu at 2006年12月31日 03:51
わぁー、すごい!
ウグイスは鳴き声にくらべて色も姿も地味な小鳥なのに
こんなに可愛いい写真は、初めて見ました。さすがkiyoさん!
私たちの近所では昨年頃からめじろ、シジュウカラ等が寄り付かなくなり心配です。
ウグイスは鳴き声にくらべて色も姿も地味な小鳥なのに
こんなに可愛いい写真は、初めて見ました。さすがkiyoさん!
私たちの近所では昨年頃からめじろ、シジュウカラ等が寄り付かなくなり心配です。
Posted by hama at 2006年12月31日 14:56
可愛いですね。つぶらな瞳ってまさにこんな目ですね。今年一年きれいな写真を見せていただいてありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
Posted by Ina at 2006年12月31日 20:51
>Nezuさん、いつもご訪問いただきありがとうございました。
一番上の写真は2枚目と同じくらいに写っているのを若干トリミングしてあります。周りに余分なものが写っていましたので。でも意外とかわいい表情に撮れていてうれしいです。また来年もよろしくおねがいします。
>hamaさん、こんばんは。
私もまさかウグイスが写っているとは思いませんでした。すずめの群れが来ていましたので、てっきりすずめと思いましたが、すずめにしては色が違うと思いつつ、画像処理してびっくりしました。
ご近所にメジロ、シジュウカラが寄り付かなくなったのは何かわけが有るのでしょうかね。犬や猫を飼うご家庭が増えたとか?
また来年もよろしくお願いします。
>Inaさん、こんばんは。鳥の目って意外と怖いのもありますが、小鳥の場合はかわいいものが多いようです。来年もまたいろいろいい写真がご覧いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
一番上の写真は2枚目と同じくらいに写っているのを若干トリミングしてあります。周りに余分なものが写っていましたので。でも意外とかわいい表情に撮れていてうれしいです。また来年もよろしくおねがいします。
>hamaさん、こんばんは。
私もまさかウグイスが写っているとは思いませんでした。すずめの群れが来ていましたので、てっきりすずめと思いましたが、すずめにしては色が違うと思いつつ、画像処理してびっくりしました。
ご近所にメジロ、シジュウカラが寄り付かなくなったのは何かわけが有るのでしょうかね。犬や猫を飼うご家庭が増えたとか?
また来年もよろしくお願いします。
>Inaさん、こんばんは。鳥の目って意外と怖いのもありますが、小鳥の場合はかわいいものが多いようです。来年もまたいろいろいい写真がご覧いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by Kiyo at 2006年12月31日 23:44
はじめまして、って言う気がしませんがはじめまして。
NEZUさんの奥さんの「あっちゃん。」です。
わたしのブログを訪れてくださってありがとうございます。
主人から聞いていましたが本当に
素敵な写真の数々。
これから楽しみに見させていただきます。
どうぞよろしく。
NEZUさんの奥さんの「あっちゃん。」です。
わたしのブログを訪れてくださってありがとうございます。
主人から聞いていましたが本当に
素敵な写真の数々。
これから楽しみに見させていただきます。
どうぞよろしく。
Posted by あっちゃん。 at 2007年01月02日 08:12
あっちゃん。こんにちは。はじめまして。
Nezuさんとはブログを作った初めの頃からお付き合いいただいています。
あっちゃん。もこれからよろしくおねがいしますね。
今年ももう少し外の様子を写真に撮りたいと思っていますので、お暇なときにまた見に来てくださいね。
Nezuさんとはブログを作った初めの頃からお付き合いいただいています。
あっちゃん。もこれからよろしくおねがいしますね。
今年ももう少し外の様子を写真に撮りたいと思っていますので、お暇なときにまた見に来てくださいね。
Posted by Kiyo at 2007年01月02日 14:28
kiyoさん、はじめまして。素晴らしい写真に見とれています。このメジロ、ほ~んとかわいいですね!!!私もメジロの写真を一度撮ってみたくて何枚もトライしましたが、一枚もうまく撮れませんでした(TT)ブログも写真がいいと楽しいですね。自分のブログが恥ずかしくなりました。
Posted by キム at 2008年02月24日 19:26
>キムさん、こんばんは。
ことしゃんやLaylaさんのところでお名前は存じ上げておりますよ。
メジロにしろウグイスにしろ動きが早いので、AFの遅いコンデジで撮るのはなかなか大変なんですよ。
私のところも最近水浴びにウグイスが来るのがわかって、撮りやすくなりました。
写真は私の趣味ですので、機材も普通の方とはまったく違いますよ。レンズ1本の値段を聞いたら、大概の人はびっくりされると思います。はい。でもまだ道楽までは行っていません。
ことしゃんやLaylaさんのところでお名前は存じ上げておりますよ。
メジロにしろウグイスにしろ動きが早いので、AFの遅いコンデジで撮るのはなかなか大変なんですよ。
私のところも最近水浴びにウグイスが来るのがわかって、撮りやすくなりました。
写真は私の趣味ですので、機材も普通の方とはまったく違いますよ。レンズ1本の値段を聞いたら、大概の人はびっくりされると思います。はい。でもまだ道楽までは行っていません。
Posted by Kiyo at 2008年02月24日 20:06