さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2005年02月11日

カワガラス

DSC_0100t400.jpg

午前中の仕事が終わり、あまりの天気の良さに、昼から那珂川町の上流に鳥を見に行きました。
あまり鳥の姿はなく、ボンヤリ川を眺めていると、流れの中に何か黒いものが動いています。
双眼鏡をのぞくとカワガラスでした。

写真は全てトリミングしています。
DSC_0099t400.jpg

このカワガラスは、水の中に潜って川底の虫などを捕って食べます。よく見ていると石からどぼんと飛び込んで見えなくなります。しばらくすると少し離れたところにひょこっと出てきます。

DSC_0098t400.jpg

DSC_0096t400.jpg

DSC_0102t400.jpg

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
ヒヨドリが来た
ウグイス
エサ台
雀の子
モズ
シロハラ
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 ヒヨドリが来た (2012-02-26 09:52)
 ウグイス (2012-02-18 11:06)
 エサ台 (2012-01-08 14:40)
 雀の子 (2011-05-14 21:42)
 モズ (2011-02-11 10:24)
 シロハラ (2011-02-07 23:09)
Posted by Sorin at 21:49│Comments(8)野鳥
この記事へのコメント
すごーい!
Posted by ゲスト at 2005年02月11日 23:24
上の発言はYahでした。潜る鳥ってめずらしいです。
Posted by Yah at 2005年02月11日 23:25
カワガラスってほんと真っ黒ですね。
jijiiも今日は天気がよいから、近くの梅林に行ってきました。帰り道畑貯水池で鵜ではないかと思われる鳥を見ました。飛んできて水面に降りるとすぐ水中に潜りました。カイツムリではありません。jijiiのカメラでは遠すぎて駄目でした。
Posted by jijii at 2005年02月11日 23:34
>Yahさん、こんばんは。
家の近くで潜る鳥で普通に見られる者は、カイツブリとこのカワガラスです。初めてこの鳥を見たときはびっくりしました。なぜって、この鳥は水に浮かんでいるのを見たことがないからです。岩に止まっていて、どぼんとはいります。カイツブリは水に浮かんでいるので、潜るのはある意味で当たり前の気がします。

>jijiiさん、
名前の通り、真っ黒です。すこし茶色がかっている気もします。
カイツブリは体が小さいし、羽が短いので、羽をものすごく羽ばたかせて飛びますよね。すぐわかりますね。
貯水池にいる鵜ならカワウでしょうね。見てみたいです。
Posted by Kiyo at 2005年02月12日 01:09
実は「自分が考えている鳥」とは全然違う鳥の可能性もあるということですね。
「カワガラス」はじめて見せていただきました。だけど、ドコカで見ていた可能性も・・。
Posted by tanyan at 2005年02月12日 15:39
見たことがあると思いますよ。>tanyanさん
そんなに珍しいという鳥ではありません。石ころのある川にはいる可能性はありますよ。
私が見たのはかなり上流部分ですが。
Posted by Kiyo at 2005年02月12日 16:45
mamaと申しますm(__)m
カワガラスだったんですね。私も写真を撮りながらいつも見かけるものの、何の鳥だろう??と思っていました。
ひとつお利口になれましたm(__)m
Posted by mama at 2005年02月13日 20:39
>mamaさん、はじめまして。
名前が分かるとうれしいですよね。
私も最近、相思鳥という鳥をラジオで知って、それを初めて実際に偶然見ることができました。とても驚いたしうれしかったです。
また遊びに来てくださいね。
Posted by Kiyo at 2005年02月13日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カワガラス
    コメント(8)