2004年08月16日
天拝公園(1)虫編

むむむ。この日差しの中、立っているだけでもいらいらしてくるのに、拙者の顔にフンを落としていった不届き物がおる。犯人をさがせー、引っ捕らえろ。成敗してくれる、むむむう。くそーっ。

先輩、本当に探しに行くんですか?
仕方ないだろ、菅原(道真)部長がああいうんだからな。
でも見つかりますかね。
さあな。
バリバリバリバリ。

本当に人間はうるさいわねえ。私たちも残された時間が少ないから、忙しくてたまらないのにねえ。私も頑張らなくちゃ。ツクツクホーシ、ツクツクホーシ。アーアツッ。

なんでこんな所までくっついてくるんだよ。他に葉っぱはたくさんあるじゃあないか?
いいじゃない。あなたのこと、好きなの。

私、ツチイナゴ。このカヤ。あまりおいしくはないです。でもたまに固い物食べて歯を鍛えておかないと。ムシャムシャ。

あら、kiyoさんたら、こんなとこに隠れているのによく見つけるわね。えっ?ツートン・カラーがきれいだって?そうわかる?気を遣ってるのよ、これでも。

ううう、重たい。何だ、この実は?え、さわってない?そう。なんか乗っているような気がしたけど。気のせいか。あと、1センチ動くまで写すのを待ってくれたら良かったのに。えっ、他にも写す物がたくさんある?そうか。仕方ないなあ。じゃあまた。
Posted by Sorin at 23:59│Comments(2)
│写真/生き物
この記事へのコメント
虫たちのおしゃべりを楽しませて頂きました(^^)。
Posted by ゲスト at 2004年08月18日 03:12
>もこさん
このおしゃべりは、心にゆとりがないと聞こえません。
このおしゃべりは、子供の心がないとおもしろくありません。
大人は虫を無視します。
このおしゃべりは、心にゆとりがないと聞こえません。
このおしゃべりは、子供の心がないとおもしろくありません。
大人は虫を無視します。
Posted by Kiyo at 2004年08月18日 19:59