さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2004年06月20日

どう、取れたよ

DSC_3938400.jpg

昨日新しいレンズを手に入れました。今日試し撮りをしていると、目の前を鳥が2羽すごいスピードで飛んでいきました。道路のお向かいのお宅の木に入りました。
こそっと見に行きました。
木の中で姿がちらっとしたと思ったら、2階のベランダの手すりに止まりました。
なんとくちばしにエサをくわえていました。
新しいレンズは28−300ミリというもので、35ミリに換算して42−450ミリになります。
300ミリ(450ミリ相当)にして撮りました。今度のはAFなので、間に合いました。撮って数秒して、びゅっと飛んでいきました。
DSC_3937400.jpg

もう一回り大きく撮れると良いのですが、手持ちではこれが限界です。天気が良かったからF6,3で160分の1秒くらいのシャッターが切れました。どうにかぶれも最小限です。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
ヒヨドリが来た
ウグイス
エサ台
雀の子
モズ
シロハラ
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 ヒヨドリが来た (2012-02-26 09:52)
 ウグイス (2012-02-18 11:06)
 エサ台 (2012-01-08 14:40)
 雀の子 (2011-05-14 21:42)
 モズ (2011-02-11 10:24)
 シロハラ (2011-02-07 23:09)
Posted by Sorin at 16:14│Comments(10)野鳥
この記事へのコメント
まさにナイスキャッチですね。
とりが餌をとってナイスキャッチ
Kiyoさんがとりをとってナイスキャッチ
Posted by jijii at 2004年06月20日 18:49
>jijiiさん
ヒヨドリはすごいスピードで飛んでいるのに、よくあんな虫を見つけるなあと感心します。
それとも柿の木にたまたま虫がいたのですかね?
100mほど先のお宅の柿の木と、往復しているように感じます。エサ取りの木があるみたいですね。結構広い範囲を飛び回っているようです。
Posted by Kiyo at 2004年06月20日 23:19
望遠で1/160だと,頑張らないとぶれますよね.さすが!
Posted by Ritchie at 2004年06月21日 05:42
>Ritchieさん、おはようございます。
このレンズは開放F値が28ミリで3,5, 300ミリで6,3と、特に望遠側で暗いです。
ISOを通常の200から400か800に設定しておいた方がいいです。D70は一応ISO800までは大丈夫との情報(雑誌の特集)だったので、800で使いました。
「不入道」の場合もISO800で撮っています。画面の荒れはわからないでしょう?ぶれるよりはいいのです。はい。
Posted by Kiyo at 2004年06月21日 06:14
試し取りならぬ試し鳥でしたね。
ナイスタイミングでした。
カメラの話はチンプンカンプンですが、よくぶれないですね。すごいです。
Posted by Nezu at 2004年06月21日 15:03
>Nezuさん
やはり一眼レフ歴25年になりますので、構え方とかがしっかりできているからだと思います。それでも気を抜くとぶれぶれです。
最近はカメラやレンズが軽いのでミラーショックが結構こたえます。昔の思いカメラもいいところがあったのです。
それを補う新技術が手ぶれ補正機能です。これからますます増えると思います。
Posted by Kiyo at 2004年06月21日 22:48
さすが「一眼レフ歴25年」。いた! 構えた! 撮った! ですね。私の場合、いた! カメラどこ? あわわわ! やっと構えた! あれ、まだシャッター押せない! あ、もういないし・・・です(^^;
Posted by みほ at 2004年06月22日 14:11
>みほさん、こんにちは。
野鳥の写真は難しいですね。まず見つけるのが大変だし。じっとしていないし。
いまは木が茂っているので、声はするのですが、見つかりません。
秋になって葉が落ち始めるまで、カメラとレンズに慣れる必要がありそうです。
コンパクトデジカメと違って、全てが早いので助かります。
Posted by Kiyo at 2004年06月22日 19:15
野鳥達を拝見しました。魅力いっぱいですね。ありがとうございます。
我が家にもたくさんの野鳥が来ていたのですが、ここ数年その種類と数が急減して心配です。
ベル(犬)の放し飼いが原因なら良いのですが。。。。
Posted by ゲスト at 2004年07月08日 02:08
そうですね、だいぶ貯まりましたね。
もう少し大きく撮れると良いのですが。いまデジスコ(フィールドスコープ+デジカメ)を考えています。
鳥が来ないのはベルのせいもあるかも知れませんね。それと近くにいい実のなる木が見つかったとか。いろいろあると思います。
Posted by Kiyo at 2004年07月08日 06:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
どう、取れたよ
    コメント(10)