2004年01月31日
飛行機雲

土曜の夕方、買い物につきあわされた。
車の中で待っている間、フト空を見上げると、飛行機雲が、1本。
しばらく待っていると、空も暗くなり、飛行機雲も輝きだした。
なんだか得した気分になった・
デジカメを持っていなかったので、携帯で撮った。
30万画素ですが、どうにか見られるでしょう?
ないと残せませんから。
Posted by Sorin at 19:04│Comments(5)
│雑感
この記事へのコメント
癒されましたm(._.*)mペコッ
Posted by ゲスト at 2004年01月31日 19:28
>miuさん
きれいでしょ?
見つけてから、ここまで10分くらい見ていました。最初45度くらいに見えていたんですが、
だんだん流れてきて、それにつれて雲が太くなってきて
まっすぐになりました。
上空に風があるのでしょうね。
もっと、紅くなるかなあと思いましたが、これがピークでした。
きれいでしょ?
見つけてから、ここまで10分くらい見ていました。最初45度くらいに見えていたんですが、
だんだん流れてきて、それにつれて雲が太くなってきて
まっすぐになりました。
上空に風があるのでしょうね。
もっと、紅くなるかなあと思いましたが、これがピークでした。
Posted by Kiyo at 2004年01月31日 23:14
私の携帯はN504iSの30万画素ですが、cmosカメラのせいか、どんなに頑張っても綺麗に撮れないんですよ。自分だけかと思ってドコモに相談してきましたが、この機種はやはり他機種に負けるということがわかりました。それでも「おぉっ!」と思ったときには、めげずにパチャリと撮りまくってます。もし私と同じ機種だったら私の撮りかたが悪いんでしょうね。
うーん、写真は難しいです。
うーん、写真は難しいです。
Posted by Nezu at 2004年02月01日 02:36
夕焼けもきれいです。
飛行機雲って歌にもなるくらいですもん。味わい深い…
まるきゅうへお買い物ですか?(笑)
飛行機雲って歌にもなるくらいですもん。味わい深い…
まるきゅうへお買い物ですか?(笑)
Posted by みも at 2004年02月01日 10:53
>Nezuさん、こんにちは。
わたしのは、ドコモのD251iSというものです。三菱です。これはレンズが悪くて、中心点以外がひずみがひどいです。
近くにあるものを撮ると、周囲がぼけます。いちばんいいのが、この写真のように、遠くにあるものであまり輪郭のないものです。
いままでだいぶ夕焼け雲を撮りましたが、そういうのは結構見られます。
そのほかは全く写っている、と言うだけです。パソコンの画面で見ていると、頭が痛くなります。
やはり、携帯はデジカメの敵ではありません。
しかし、最近の100万画素くらいのは大変きれいに写るそうです。
もう少し、落ち着いたら買い換えようかと思います。やはり、30万画素じゃあ、使えません。デジカメの30万画素のカシオのやつは結構きれいなんですが。レンズが全く違うみたいですね。携帯のは、プラスチックが多いそうです。
>みもさん、
私、荒井由美の「飛行機雲」が大好きなんです。飛行機も大好きです。それでいつも空を見上げています。仕事でも福岡空港の近くをしょっちゅう走るので、時間があると飛行機を見上げています。乗る機会がほとんどないのですが。
わたしのは、ドコモのD251iSというものです。三菱です。これはレンズが悪くて、中心点以外がひずみがひどいです。
近くにあるものを撮ると、周囲がぼけます。いちばんいいのが、この写真のように、遠くにあるものであまり輪郭のないものです。
いままでだいぶ夕焼け雲を撮りましたが、そういうのは結構見られます。
そのほかは全く写っている、と言うだけです。パソコンの画面で見ていると、頭が痛くなります。
やはり、携帯はデジカメの敵ではありません。
しかし、最近の100万画素くらいのは大変きれいに写るそうです。
もう少し、落ち着いたら買い換えようかと思います。やはり、30万画素じゃあ、使えません。デジカメの30万画素のカシオのやつは結構きれいなんですが。レンズが全く違うみたいですね。携帯のは、プラスチックが多いそうです。
>みもさん、
私、荒井由美の「飛行機雲」が大好きなんです。飛行機も大好きです。それでいつも空を見上げています。仕事でも福岡空港の近くをしょっちゅう走るので、時間があると飛行機を見上げています。乗る機会がほとんどないのですが。
Posted by Kiyo at 2004年02月01日 20:57