さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年01月24日

今日は朝から予報どおりの雪でした。ちょっとわくわくして、カメラを持って散歩に出ました。

雪
我が家の前の道。向こうからこちらへ一方通行です。

NIKON D300 + AF-S NIKKOR 18-200mm 1:3.5-5.6 G ED 

雪
左側に車庫があります。

雪
朝のお散歩のあと。

雪
山茶花に雪。

雪
スズメも寒そうです。

雪
さすがに児童公園には子供もいません。

雪
芙蓉の花がら。

雪
近所の古墳にも雪。修復中。

雪
神社。

雪
クスノキ。

雪
あまりに寒いので笑うしかない・・・

雪
重そう・・・

雪
座りにくいかも。

雪
埋もれています。

雪
シクラメンの形がいいですね。

雪
椿でしょうか?

雪
おばあちゃんが今回初めて植えたというチューリップの芽。

雪
ツツジかサツキか?

雪
いつも野鳥が水浴びする水盤も凍っています。

雪
我が家の今朝の様子。クリックすると1000ピクセルになります。

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(写真/雑感)の記事画像
春です
東風ふかば
そこにはただ風が・・・
雨の散歩
那珂川散歩2
那珂川散歩1
同じカテゴリー(写真/雑感)の記事
 春です (2012-02-29 20:23)
 東風ふかば (2012-02-11 23:15)
 そこにはただ風が・・・ (2012-02-04 20:03)
 雨の散歩 (2012-01-22 21:36)
 那珂川散歩2 (2012-01-15 20:59)
 那珂川散歩1 (2012-01-15 20:39)
Posted by Sorin at 16:53│Comments(12)写真/雑感
この記事へのコメント
わッわァー雪雪雪雪雪雪 雪の写真が11枚
近年にない雪ですねえ。
雪に埋もれた赤い花はきれいですねえ。

爺ィんとこは、今朝9時から団地内の災害訓練がありまして、
広場に集まり町内会長のお話がありました。
そのときには太陽が出ていたのですが、昼頃から雪がチラチラ
降り始め5時頃には激しく降りだしました。
明日はきっと積もるでしょうねえ。
Posted by jijii at 2009年01月24日 17:32
>jijiiさん、こんばんは。
北九州は朝方は雪があまり降らなかったのですね。
でも先ほど、相撲を見ていたら、北九州市~福岡間の高速道路が閉鎖されたと
テロップが流れました。福岡市内の高速も通行止めだそうです。
福岡市の中心街天神で、6時に3センチの降雪とのニュースがながれました。
明日はまだ降るそうですね。明日の朝、年次点検があるので心配です。
車でいけなければ、電車かバスで行かなければなりません。
降るときれいですが、生活が乱れますね。北海道の人が見たらびっくりするでしょうね。
Posted by Kiyo at 2009年01月24日 18:52
雪景色、いいですねー。浜松はまだ一度も降っていません。
すずめは寒くないのかな。夜はどこにいるんでしょうね。
Posted by Nezu at 2009年01月25日 08:20
>Nezuさん、こんにちは。
福岡は今日も雪が降りました。午前中仕事だったのですが、ビルの屋上から下を見ると真っ白でした。作業が終わるころには雪がひどく振り出しましたが、家に帰りつくころには雨に変わっていました。
スズメは夜は川べりの笹薮の中とか、古い倉庫の屋根の下とかに巣を作っているようですよ。我が家の屋根の下にも巣があるようで、春になると、子スズメの鳴き声が聞こえます。大きくなるとどこかにいくようですが、もしかしたらまだいるのかもしれませんが。
Posted by Kiyo at 2009年01月25日 12:45
この景色福岡なんですよね?
私が住んでいた2003~4年には降雪は見ましたが積もったところ
見れませんでした。
雪の少ない地方の雪景色いいですね~。
Posted by hirobird at 2009年01月25日 20:00
雪景色奇麗ですねぇ
今期はまだ積もるほど雪が降ってないのでうらやましい

真っ白な道路に足跡をつけたいですねぇ (^ー^* )フフ♪
Posted by Lavender713 at 2009年01月25日 22:25
>hirobirdさん、こんばんは。
福岡市と筑紫郡那珂川町と春日市がちょうど混じっているところから春日市へ500mくらいのところです。
私のブログの2004年1月22日位のところにこれより雪がたくさん積もったときのことが載っています。
あの時は昨日よりも積雪は多かったです。それでも5センチくらいでしょうか。
Posted by Kiyo at 2009年01月25日 22:36
>Lavenderさん、こんばんは。
今日はもう雪が雨に変わり、道路の雪は解けてしまいました。庭にはまだ少し残っていますが。
2月まで、あと数回くらいは降るかもしれません。以前より段々雪が少なくなってきている気がします。
Posted by Kiyo at 2009年01月25日 22:38
そういえば24日の土曜日、こちらもちらちらしていましたっけ。でも日が差していたのですよ。
今日、26日は春のように穏やかで暖かでした。
Posted by kuronekokotoshan at 2009年01月26日 19:54
>ことしゃん、こんばんは。
福岡は今日は朝から細かい雨が一日中降っていました。空はどんより。私の一番嫌いな福岡の空でした。
明日からは数日の間、少しは晴れるそうです。
今度天気のいい週末には山へ鳥を探しに行ってみようと思っています。
Posted by Kiyo at 2009年01月26日 22:49
はぁぁ。
降ってますねー。
こちらはまだ積もるほどには降っていません。
雪が降るといつもの景色も一変して、なんかわくわくしますね。
あとのぐちゃぐちゃごたごたが無ければ雪もいいものです。
暖色系のお花に白のコントラストがきれいですね。
スズメがふくらんで寒そうですが、こう並んでいるとかわいいですね。
Posted by Layla at 2009年01月28日 09:16
>Laylaさん、こんばんは。
ぐちゃぐちゃになる前に消えてしまいましたよ。
昨日大宰府の後ろの宝満山(ほうまんざん)という連峰があるのですが、
空港の横から見ると見事に真っ白くなっていました。天気が悪かったので、天気のいい日に撮影しようと思っていました。
今日はまずらしく快晴でしたので、同じところに行って見ると、なんと雪は全部解けて、いつもの山に戻っていました。あーあ。
というわけで、写真はタイミングが大切です。後で、はないですね。
Posted by Kiyo at 2009年01月28日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
    コメント(12)