さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2005年12月25日

バッテリー交換

DSC_2422400.jpg

昨日会社に行こうとして、車のドアにキーを差し込んだとき、いつもなら、カチャッと音がしてあくはずなのに、何も音がしない。あれっと思い、エンジンキーをまわすと、何も音がしない。うんともすんともいわない。インジケーターも何も点灯しない。
うわー、バッテリー上がりだ。
時間が無いので、何も考えずに息子の車を借りて会社に行った。
今日、試してみたが同じ。まったく反応なし。ここまで放電してしまったら、充電してもいつまた止まるかわからないので、新しいのに交換することにした。
DSC_2419400.jpg

オートバックスに行ったら75D23Lが16000円位したので、高いなあと思い、帰りにイエローハットがあったので寄ってみたら、ほとんど同じ値段だったし、ただ補償が1年長かったので、そこで買った。補償といってもほとんど使うことは無いだろうけど。
付け替えてエンジンを回してみるとさすがにセルモーターの回り方が力強く、数秒回転しただけでエンジンがかかった。まあ当たり前のことだけど、うれしい。最近私の担当する事業所の数件で非常用予備発電機が起動できないパターンが続いているので、エンジンはすんなりかかってくれるのはうれしい。

DSC_2420400.jpg

改めてエンジンルームを見渡すとさすがに11年目、こんなところにやつれが。触るとスポンジがぼろぼろと崩れた。

DSC_2421400.jpg

エンジン周りもうっすら汚れている。オイル類を見たら、かなり汚れていたので、3月の車検時にエンジンオイル、パワステオイル、ミッションオイルと全部交換してやるかなあ。一番下の娘が大学を卒業する3年後まで乗ってやらないとなあ。エンジンも何も異常はないし、タイヤも交換したばっかりだし。不安といえば、さすがちょっとへたり気味なのと、トランクリッドを支えるダンパーが弱くなって、手で持っていないと自然に閉まってしまうことくらいか。あとCDが聞けなくなったのと(FMが聞けるからいい)、そのくらいかなあ。走行もまだ59700キロだし。もうちょっとかわいがってやろう。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(乗り物)の記事画像
宝珠山橋梁
曲線エスカレーター
飛行船
短いエスカレーター
新幹線ふれあいデー2
新幹線ふれあいデー1
同じカテゴリー(乗り物)の記事
 宝珠山橋梁 (2011-09-25 02:09)
 曲線エスカレーター (2011-01-29 17:17)
 飛行船 (2011-01-19 21:40)
 短いエスカレーター (2010-12-28 19:46)
 新幹線ふれあいデー2 (2010-10-21 21:01)
 新幹線ふれあいデー1 (2010-10-17 20:59)
Posted by Sorin at 15:37│Comments(11)乗り物
この記事へのコメント
なんでも自分で直せたり、作れたりするなんてすごいです。尊敬します。前にも書きましたが、うちの車は13年のって走行距離が一万ちょっとで、いろんな人にあきれられたり、笑われたりしました。今の車はもうすぐ丸2年ですが、家族5人全員免許を持っているにもかかわらず、先日、バッテリーが上がってしまいました。それくらい乗らないうちです。
Posted by ゲスト at 2005年12月25日 16:13
>Inaさん、こんにちは。
前の車を買うときに、必要なときにレンタカーを借りるのと新車を買うのとではどちらが安く上がるか、と言う記事を読んだのですが、結局車を買いました。レンタカーを借りに行くのが大変という理由で。それで5万キロ超えたくらいで10年目前で、ハッチバックのところからの雨漏りがひどく、家族5人乗ると高速で登坂車線で60キロくらいまで落ちるので、帰省が大変というので、今の2500に換えました。もう10年は超えたのですが、目標の10万キロまではまだまだです。
それにしてもInaさんち、13年で1万キロ以下というのはすごいですねえ。私のスクーターが10年目でまだ3500キロくらいです。乗るたびにバッテリーの交換が必要なくらいです。税金だけ払っているようなものです。
それから、バッテリーの交換くらいで感心しないように。ナットを3つ緩めて閉めればおしまいなんですからね。
そうそう一番下の娘が火曜に卒検、水曜に免許取得の予定です。8月号半から通ってやっと免許がもらえそうです、かな?
Posted by Kiyo at 2005年12月25日 17:48
私もこの12月の最初にバッテリーを交換しました。
先月頃からインジケーターにバッテリーの赤い
アラームが点いてたんです。でもスターターその他に
異常はなくMTということもあり乗り続けていたら
いきなり上がってしまいました。

寿命かなと思い早速バッテリーを購入して乗って
いたんですがインパネのアラームは点いたまま。
はて?と思いましたが、乗っている限りやはり
異常はなくて・・・

ある夜、突然前照灯がみるみる暗くなり完全に
消えてしまいました。そしてエンジンも停止。
走行中にですよ、その時私はやっと気づきました。
トラブルはバッテリーではなかったんです。
オルタネーターでした。発電されてなかったんです。
バッテリーを新品にしたことでバッテリー電源だけで
約2週間走っていたんですが「こと切れた」ということ
だったんです。うかつでした。

どうりでインジケーターのアラームが消えなかった
はずだと。クルマが古いのでエラーかなと思っていた
んですがエラーは私の頭でした。
Posted by manbow at 2005年12月26日 01:27
jijiiも10日ばかり前の寒い朝、バッテリーで、ひと騒動しました。キイのリモコンを押してもなんの応答もなくドアが開かない、仕方ないからキイでドアを開けて、エンジンをかけたが、クスッともいわない。
アッ、バッテリー上げたんだ!
最近あまり車に乗らないからなんだ・・・
2.3日前リモコンを押してもドアロックが外れなかった。でもエンジンはかかったから、多分リモコンの電池が切れたんだ、とばかり思い込んでいました。
その時チャント、バッテリー上がりの兆候があったのに気付かなかったんですね。
馴染みのセールスに電話したら、飛んで来て、5分もかからず取り替えてハイ、7000円です。ってふんだくられました。
以前はバッテリぐらいは自分で取り替えていましたが、老いぼれて億劫になりました。
Posted by jijii at 2005年12月26日 11:11
僕も3週間ほど前にバッテリーを交換しました。
エンジンがかからないことが多くなってきて、その度に、市販のバッテリーを繋いで使う、ポータブル電源を使って、エンジンをかけていました。寒くなってきたからでしょうか。
 一週間ほど、しのいでいましたが、ホームセンターでバッテリーを買いました。4800円ほどのやつです。エンジンもすぐにかかるし、暖房を入れても大丈夫になったので、早く交換しておけばよかったと思いました。古いバッテリーも買ったお店で引き取ってくれました。
Posted by Jun Rajini at 2005年12月26日 13:16
車のバッテリーは寒さに弱いんですよね。手入れやその他管理の良し悪しにもよるでしょうが、jijiiのようにときたまにしか乗らないで、放置してたらバッテリーも弱ってしまうでしょうね。
4800円で済みましたか、jijiiは7000円とられました。ま、自分の手は汚さずに済みましたけれど。
Posted by jijii at 2005年12月26日 16:16
>manbowさん、こんにちは。
オルタネーターがやられたんですね。私の場合は、インジケーターも何もまったく点灯しないくらい放電してしまっていました。1週間前買い物に行くときに、ドアの開けるときのカチッという音がちょっと変だったのですが、エンジンは一度でかかったので、そのままにしていました。バッテリーがそのときから弱りだしていたんです。やはり何か兆候があるものですね。
エンジンがかからないのは運転できないだけですからまだいいですが、走行中にエンジンが止まるのはびっくりしますよね。最近の車はエンジンが止まると、ハンドルが極端に重くなったりするので、高速走行中だったら怖いところです。何事も無くて幸いでしたね。
Posted by Kiyo at 2005年12月26日 22:10
>jijiiさん、こんにちは。
jijiiさんとこの車はリモコンキーなんですね。うちのは昔のやつです。妹のはリモコンキーで、ポケットでもハンドバックでも入れておけば、車に近づくだけでドアが開きます。エンジンもキーを差し込まないでもボタンでかかります。こんなキーで電池が無くなったら大変です。
バッテリーは温度に敏感に反応します。低温は大敵です。それとエンジンオイルが硬くなるので、起動時は普段よりセルに力が必要で、大電流が必要なんですね。そのときにバッテリーが弱っていると、セルが回転すらしないことがあります。非常用発電機で起動できないというのがこの時期多いです。
Posted by Kiyo at 2005年12月26日 22:17
>Junさん、こんにちは。
最近はバッテリーを上げてしまう人が多いんですね。Junさんは毎日車に乗っているみたいなので、朝だけ予備の電源をつなげば起動できたんですね。私は土日しか乗ることが無いので、タイミングが悪いと今度みたいにアウトです。セルが回るくらいなら、ブースターコードをつないでエンジンがかかれば、ちょっと距離を走って充電しますが、今度みたいに完全に放電させてしまったら、充電してもだめです。
それにしても4800円というのは異常に安いですねえ。毎日車に乗る人ならそういうのでいいのでしょうね。走りながら充電しますから。私みたいに土日しか乗らないなら、容量の大きいのを使わないと、いざというとき使えません。放電できる量が大きくて電圧が下がっても痛まない性能が必要です。どうしても高くなります。消防設備用のバッテリーなんか、車用と同じサイズくらいで、20倍位します。使い方に応じた性能のバッテリーを使わないといけませんね。
私がJunさんのと同じのを使ったら(もちろん車に合ったサイズですが)、次の日曜にはもうエンジンがかからないかもしれません。
Posted by Kiyo at 2005年12月26日 22:28
家を出るときにエンジンがかからなくて、予備の電源につないでエンジンをかけて車を走らせても、郵便局とコンビニといった具合に、二カ所に時間をあまりあけずに立ち寄るときに、二番目の場所の用事を済ませてエンジンをかけようとしても、かからなくなってしまっていました。遅刻しそうになったし、重たい予備のバッテリーを助手席から出して、ボンネットを開けてケーブルをつないで…という作業をするには寒くなってきたので、バッテリーを交換しました。もっと早く交換しておけばよかったと思いました。

 バッテリーは自然放電するんですね。そういえば、僕が持っているデジカメPowershot S2ISは単三電池4本を使う機種ですが、使わなくとも一週間ほどすると、バッテリー切れになっていることがけっこうあるんです。たぶん、充電式電池が古すぎるのかも(2年ほど前に買いました)しれません。
 バッテリーは、1480円くらいのもあったのですけど、保証期間が1年と書いてあったので、早くダメになりそうだなあと思い、4800円(保証期間3年)のものにしました。交換をしてみて気づいたのですけど、取り外したバッテリーと同じメーカー(パナソニック)で同じ型番のものでした。中古車を買って3年たつので、替え時だったのでしょう。

 そういえば、エンジンオイルをかなり長く替えていません。そろそろ替えないとなあ…と思っています。
Posted by Jun Rajini at 2005年12月27日 02:47
>Junさん、こんばんは。
そうです。バッテリーは使わなくても放電するのです。使わないといっても最近の車は何らかの基盤とか入っていますので、常時少しの電流が流れています。またぜんぜん流れないとしても自然放電といわれる状態があります。それに今のように気温が低いとそれだけで、性能が落ちます。
エンジンも起動時が一番大変です。ピストンとシリンダー壁の間のオイルも乾いてしまっているので、金属同士がくっついた状態です。それがいきなり回り始めるのですから大変です。非常用発電機の場合は、プライミングといって一日に数回エンジンオイルをポンプで循環させて潤滑する仕組みがついているものもあります。車と違っていきなり全力疾走の状態が要求されますから。車の場合は起動後はエンジンがぬくもるまで置いておき、走り始めはゆっくり走らせればいいからです。
エンジンオイルの交換は、車やさんや、オートバックスの言うとおり交換していたら大変です。毎日相当距離を乗る人は別ですが、たまにしか乗らないのであれば、車検ごとでもいいくらいです。一応ほうっておいてもオイルが酸化するから6ヶ月ごとに交換するのがいいといいますけど、今は酸化防止剤やらなにやら添加物が入っていますから。
ただオイルの減り具合は時々はチェックが必要です。中には走行中真っ白い煙を出して平気で走っているのがいますが、そういうのはオイルが減っていると思います。
まあJunさんはかなりの距離を走られるので、安いオイルでいいから頻繁に換えたほうがいいと思います。オイルは汚れには強いけれど、水の混入には弱いですから、白っぽくにごっていたら、どこかで水が入っていますから、点検が必要です。
Posted by Kiyo at 2005年12月27日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バッテリー交換
    コメント(11)