さぽろぐ

写真・芸術  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2006年04月01日

桂林・漓江下り

DSC_3690600.jpg

3月25日土曜から28日火曜までの3泊4日で、中国の桂林に行ってきました。韓国にもう12回も行っている会社の仲間3人です。ツアーは夫婦2組親子2組それと私たち3人の計11人でした。
二日目は朝から小雨が降るあいにくの天候でしたが、桂林観光のハイライト漓江(りこう)下りでした。
ここから出発です。
DSC_3702600.jpg

定員100人くらいの小さな船が6隻くらい船団を組んで下ります。

DSC_3708600.jpg

進行方向の左手に絶壁が続き、右手は丘や畑、山、などが交互に現れます。

DSC_3727600.jpg

これは少し明るくなった状態で、かなり良いほうです。もっと暗く雨が強いときは下の部屋で食事をしたり、お土産を売り込まれたりしていました。

DSC_3737600.jpg

上のデッキでは小雨にぬれながらも、いい景色を堪能しました。

DSC_3747600.jpg

船尾に翻る五星紅旗。これが後ろの船を撮るのに邪魔でした。

DSC_3778600.jpg

少数民族が住んでいた住居跡。今も住んでいるところもあるそうです。集落の向こうに細い道路が走っているそうです。でも船で行き来するほうが便利らしく、たいてい川に下りる階段と小さい桟橋見たいのがありました。そこで洗濯をしている女性を何人も見かけました。

DSC_3784600.jpg

周りの岩山はすべて花崗岩でできているそうです。ということは鍾乳洞がありそうだなと思っていると、近郊に立派な鍾乳洞があり、そこも観光コースに入っていました。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(中国/旅行)の記事
 桂林・市内 (2006-04-02 00:35)
 桂林・名所 (2006-04-02 00:28)
 桂林・漓江下り2 (2006-04-01 10:49)
Posted by Sorin at 10:42│Comments(4)中国/旅行
この記事へのコメント
景色が全然違いますね。羨ましいです。うちは当分近間で我慢です。
Posted by ゲスト at 2006年04月01日 23:16
>Inaさん、こんばんは。
中国というと、東京からは高いでしょうが、このツアーは3泊4日全食事つきで52000円でした。旅行保険が5000円ほど、航空燃料税とかが2900円、あと空港利用税が2000円くらいで63000円くらいでした。
オプショナルツアーが2日目と3日目に3000円と6000円あったほかは、お土産代に5000円ほど使っただけでした。全部で80000円くらいでした。初めての韓国のときは2泊3日で旅費と食事代お土産代含めて全部で65000円くらいでした。12年前ですから、今回の80000円はリーズナブルでしょう。1年間の小遣い貯金でまかなえました。
Posted by Kiyo at 2006年04月02日 00:19
ダイナミックな景色ですね。さすが中国!
Posted by kuronekokotoshan at 2006年04月03日 07:44
>ことしゃん、おはよ。
あいにくの天気でした。雨が上がって日が差してくると良かったのですが、川くだりが終わってから、ようやく雲が切れ始めました。
Posted by Kiyo at 2006年04月03日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
桂林・漓江下り
    コメント(4)